挨拶

皆で楽しくやる為の注意事項になります

バイク(ハーレーエボリューション)のカスタムやメンテナンスを中心に面白おかしく紹介したいと思っています
基本的に自分でやるのが好きなのと全てを専門業者に頼む程 金銭的な余裕が有りませんのでw
なので出来そうな事を少しずつやって行こうってスタンスです
ただハーレーのDIYカスタムと言ってもその辺の小僧の様にホームセンターステーを駆使した
いかにも自分でDIYカスタムしました!!とならない様に!!をテーマにして素人ながらボチボチと楽しんでいます

このブログを通じてリアルな情報交換など出来たら嬉しいと思いますのでよろしくお願いします
自分でいろいろとやるのが好きですが所詮素人です
間違った事も多いと思うので参考にする人が居るか分かりませんがw十分注意して作業して下さい
また間違っていたら優しく正しい事ややり方を教えてくれると嬉しいです
このブログを参考にして起きた怪我やイジリ壊し等のトラブルにの責任はカバーしきれませんので
作業する時は 十分と注意し自己責任の下 よろしくお願いします

と いきなり硬い挨拶になりましたが・・・基本的に楽しくやって行きたいと思いますのでよろしくお願いします
なるべく見やすい様に多少細かめにカテゴリー分けしています同じDIY好きな人の参考になるか分かりませんがよろしくお願いします
古い記事でも気軽にコメントしてくれれば大変嬉しくモチベーションアップにもなりますのでお気軽にどうぞw
スポンサードリンク
ハーレーダビットソンオーナーのメンテナンスで欠かせないオイル交換♪そんなオイルのお得な情報をまとめてみました
ハーレー純正オイル12本セットが送料込みで13.200円!!1本1100円!!やバラ売り1000円など国内最安値じゃないでしょうか?!?!これ以上安いオイルが有るなら教えてくださいw
ちなみにエンジンオイルやギア・プライマリーオイルなら余っても未開封なら直射日光が当たらない涼しい場所に保管すれば数年大丈夫!!
使う分だけ買うのも良いですがオイルはバラよりよりお得な箱買いがお勧めです!!アマゾンがハーレー純正オイルの国内最安値?!?!と思いきや
1本1000円の楽天ショップも有りました!!国内最安値?と思われるお得な激安ショップを少しだけピックアップ
お得なオイル関係を純正オイル比較のページ社外オイルの比較ページにまとめました
ハーレーのオイルを少しでも安く用意したい!!欲しい!!という人は是非どうぞ!!

2012年8月12日日曜日

ソニーNV-U37をハーレーに取り付ける DIY3 クレードルの分解と防水処理

ソニーNV-U37をハーレーに取り付ける DIY2の続き

NV-U37のクレードルをバラシ終わり
中のボールをこんな感じで六角穴付きボルト貫通にしました
コレで純正クレードルを
ガッチリと安心出来る形でマウント出来そうです♪
残りの作業としては
クレードルの中に付いている
ミニプラグの受け側基盤をホットボンドでコーキングし
念の為本体カバーに水抜き穴を作る
それからこの改造したクレードルを
純正のバイク用マウントと上手い事合体させる!!です

良く考えずに進めているのでシンプルかつ良い感じで取り付け出来るのでしょうかw?
ここまでは順調に進んでいるので続いてクレードルの防水加工をしたいと思います
---スポンサードリンク---

NV-U37のクレードル加工と防水処理


こんな感じでプラグ端子の受け側を
ホットボンドで隙間なくコーキングしちゃいます
でもプラグの接続部分とか
クレードルとナビ本体の接続部分など
肝心の接続部分の防水出来ないので
余り意味が無い処理な気がしますw

でもやらないよりやっておいた方が
気分的に安心感アップです♪






クレードルのケースにも水抜き穴を作ります
2箇所位で十分なんでしょうけど
何となく5箇所もあけちゃいました
走っていたらココから雨が入って着そうな感じですw
裏から見るとこんな感じです






これでナビ純正クレードルの加工が一通り終わりました♪
ホットボンドが冷えて固まるまで少し時間が有るので
その間に台座をチャッチャと用意したいと思います

加工した純正クレードルも純正のバイク用ホルダーも両方ボールからネジ山が出ている状態なので
台座はシンプルにアルミ板にネジ穴を作った物にします



適当に余っていたジュラルミン板10mmの端材
クレードルの大きさに合わせて
40mm×50mm位の大きさです
ネジ穴のセンターがずれると見た目が一気にショボクなるので
センターだけケガキました





ロータリーバンドソーのコンター機能を使い
ケガキ線に合わせカット!!
カット面と全ての角を手ヤスリでシコシコと形を整えて終了~

フライス盤を使いキレイに角を落としたり
デザインを入れてたりすれば
もっと完成度の高い台座になるのは目に見えてますが
セッティングがチョットと言うか凄く面倒なので
仮)と言う事でこんな感じで様子見w


この台座にネジ穴を開ける為に純正バイク用ホルダーのボール部分から出ているネジサイズを調べます
するとミリじゃなくインチでした・・・と言う事でインチネジ⇒ミリネジに変更します


純正クレードルと違いボールからネジ山で出ています
コレがミリネジだったら台座にネジ穴を作ればOKだったのに
なんでこんな所がインチネジなんでしょう?
プラスチックボールから出ているネジなので
こんなの簡単に抜けるかな?



バイスプライヤーでガッチリ固定


チョット力を入れると簡単に空回りしました
こりゃ簡単に取れそうだな♪
とグリグリ回しながら引き抜こうとしても
クルクル回るだけで全っっっっ然抜けませんw

しばらくグリグリとこじっても全然ダメです・・・

いつまでやってもダメそうなので強行手段!!




ボールの付け根からボルトごとカット!!

純正クレードルのボールと同じように
コレに6mm六角穴付きボルトが収まるよう
穴あけをしちゃいます!!




長くなったのでソニーNV-U37をハーレーに取り付ける DIY4に続く
---スポンサードリンク---

0 件のコメント:

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

過去30日 人気の記事ランキング