挨拶

皆で楽しくやる為の注意事項になります

バイク(ハーレーエボリューション)のカスタムやメンテナンスを中心に面白おかしく紹介したいと思っています
基本的に自分でやるのが好きなのと全てを専門業者に頼む程 金銭的な余裕が有りませんのでw
なので出来そうな事を少しずつやって行こうってスタンスです
ただハーレーのDIYカスタムと言ってもその辺の小僧の様にホームセンターステーを駆使した
いかにも自分でDIYカスタムしました!!とならない様に!!をテーマにして素人ながらボチボチと楽しんでいます

このブログを通じてリアルな情報交換など出来たら嬉しいと思いますのでよろしくお願いします
自分でいろいろとやるのが好きですが所詮素人です
間違った事も多いと思うので参考にする人が居るか分かりませんがw十分注意して作業して下さい
また間違っていたら優しく正しい事ややり方を教えてくれると嬉しいです
このブログを参考にして起きた怪我やイジリ壊し等のトラブルにの責任はカバーしきれませんので
作業する時は 十分と注意し自己責任の下 よろしくお願いします

と いきなり硬い挨拶になりましたが・・・基本的に楽しくやって行きたいと思いますのでよろしくお願いします
なるべく見やすい様に多少細かめにカテゴリー分けしています同じDIY好きな人の参考になるか分かりませんがよろしくお願いします
古い記事でも気軽にコメントしてくれれば大変嬉しくモチベーションアップにもなりますのでお気軽にどうぞw
スポンサードリンク
ハーレーダビットソンオーナーのメンテナンスで欠かせないオイル交換♪そんなオイルのお得な情報をまとめてみました
ハーレー純正オイル12本セットが送料込みで13.200円!!1本1100円!!やバラ売り1000円など国内最安値じゃないでしょうか?!?!これ以上安いオイルが有るなら教えてくださいw
ちなみにエンジンオイルやギア・プライマリーオイルなら余っても未開封なら直射日光が当たらない涼しい場所に保管すれば数年大丈夫!!
使う分だけ買うのも良いですがオイルはバラよりよりお得な箱買いがお勧めです!!アマゾンがハーレー純正オイルの国内最安値?!?!と思いきや
1本1000円の楽天ショップも有りました!!国内最安値?と思われるお得な激安ショップを少しだけピックアップ
お得なオイル関係を純正オイル比較のページ社外オイルの比較ページにまとめました
ハーレーのオイルを少しでも安く用意したい!!欲しい!!という人は是非どうぞ!!

2013年9月1日日曜日

ハーレー用 マフラーを考える DIY8 またまたインナーサイレンサー変更

アーモボックスで両パニア化に合わせたハーレー用ドラックパイプを使ったマフラーの組み付け完成
でハーレーエボソフテイル通称ヘボw
のマフラーいじりも写真の感じで一段落していたのですが
どうしても試してみたい!!事が出てきたのでやってみたいと思います
右の写真の状態で特に不満もなく乗っていたのに
乗っていたと言っても乗る時間もなく数回・・・
全然回数を乗れてないクセに
こりずにまたまたインナーサイレンサーを交換してみたいと思います
現在の状態は
パンチングメタルの既製品インナーサイレンサーに
自作のステンメッシュを使ったサイレンサーを繋ぎ
そこそこ消音された低音で満足していたんですが
パンチングメタルの内径を少し小さくしつつ長さも少し延長出来たら
なんだか素敵なインナーサイレンサーになるような気がしてウズウズしたのでやってみます♪

2013年7月6日土曜日

motogadget motoscope mini(モトガジェットモトスコープミニ)の取り付け設定

motogadget motoscope mini(モトガジェットモトスコープミニ)の取り付け配線処理 DIY3の続き


前回でようやく新ミニメーター
モトスコープミニを自作ステーで写真のようにタンク横にマウントして
配線の処理も全て終わりました♪
全ての準備が終わったので
後は メーターの設定をすればOKです

需要もなさそうですがw
もしかしたらコレから使おうと思っている人もいるかもしれないので
モトスコープミニにどんな設定項目があって
何をいじれるのか紹介してみようと思います




2013年6月30日日曜日

motogadget motoscope mini(モトガジェットモトスコープミニ)の取り付け配線処理 DIY3

motogadget motoscope mini(モトガジェットモトスコープミニ)の取り付け配線処理 DIY2の続き


前回でメーターとランプ類の配線をこんな感じでまとめ終わりました
配線の取り回しで調整出来るように
長さに余裕が出来るようにしてみたんですが
必要以上に余裕を出し過ぎましたw
いつもギリギリくらいで取り回しに余裕がないので
今回は 反省を生かし余裕を出したらコレです・・・
ん~配線処理はやっぱりセンスが問われるところですねw
まぁ~余った分は オイルタンクの隙間に詰め込む予定なので
このまま残りの作業を続けます♪
メーターとランプ類の+と-をまとめた
2本ピョコっとしている赤黒の配線を処理して
フレームに沿わせてなるべく目立たないようにすれば終了です

2013年5月16日木曜日

motogadget motoscope mini(モトガジェットモトスコープミニ)の取り付け配線処理 DIY2

motogadget motoscope mini(モトガジェットモトスコープミニ)の取り付け配線処理 DIY1の続き

こんな感じでハーレーのタンク横に
モトスコープミニをマウントする自作ステーの下処理が終わりました
メーター本体
ニュートラルランプ&油圧ランプ
モトスコープミニの設定スイッチ
をステーに取り付けて配線をまとめ終わりました

後は このまとめた配線を
なるべく目立たないように取り付ければOKです


2013年3月20日水曜日

motogadget motoscope mini(モトガジェットモトスコープミニ)の取り付け配線処理 DIY1

motogadget motoscope mini(モトガジェットモトスコープミニ)のステー作り DIY5の続き

前回で無事?モトスコープミニのフレームにマウントする
自作ステーが形になりました
後は 配線を繋げ設定すればOKです
モトスコープから出ている細っっっっい配線4~5本と
ニュートラルランプ
油圧チェックランプ
モトスコープミニの設定スイッチ
の配線を処理したいと思います

作業を進める前にチョットお知らせしておきたい事がひとつあります

2013年1月14日月曜日

motogadget motoscope mini(モトガジェットモトスコープミニ)のステー作り DIY5 インジケーターランプとプッシュスイッチの取り付け終わり

motogadget motoscope mini(モトガジェットモトスコープミニ)のステー作り DIY4の続き

こんな感じでモトスコープミニをタンク横にマウントする
インジケーター付きステーが完成しました♪
ところがメーターの設定やリセットをする時に使う
プッシュスイッチの存在を完全に忘れていましたw
一からステーを作り直すのもアレなので・・・
後付けでプッシュスイッチを追加して誤魔化したいと思います!!
穴あけ加工する前にせっかく取り付けた
インジケーターランプを一回取り外さなければいけません
折り曲げた足が折れないように元に戻しつつ
熱収縮させたチューブをムキ取りステーだけ状態に戻し
取り付けるプッシュスイッチがドコに付けられるかチェック!!
タンクに隠れない場所でそこそこ押しやすい位置を探すと
ニュートラルランプの左側かEgチェックランプ(油圧ランプ)の右上ギリギリが妥当な感じです
タンクが被る事を考えステー右上ギリギリの開いたスペースに無理やりスイッチを取り付けたいと思います!!

2013年1月5日土曜日

motogadget motoscope mini(モトガジェットモトスコープミニ)のステー作り DIY4 インジケーターランプの取りつけ

motogadget motoscope mini(モトガジェットモトスコープミニ)のステー作り DIY3の続き

こんな感じでハーレー(エボリューション)にモトスコープミニを
タンク横にマウントするステーが形になりました
・モトスコープミニ本体
・Egチェックランプ&ニュートラルランプ
が丁度良い感じでタンク横にマウント出来る感じです
おまけに配線がプラプラしないよう!!
ステーにガッチリ固定する為のネジ穴まで完備♪
形とクオリティーはアレですがw
なかなか使い勝手の良さそうな感じで完成しました
マウントする物がモトスコープミニだけなら
この自作ステーをオンボロハーレーのフレームに取り付けて
配線を繋げればOKなんですが
一緒にインジケーターランプを2個付けるので先にインジケーターの配線終わらせたいと思います
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

過去30日 人気の記事ランキング